訪問看護ステーションいこいについてご紹介いたします
『住み慣れたおうちで、安心して過ごしたい』
その想いを支えるために、看護師が自宅へお伺いいたします

ロゴに込めた想い
訪問看護ステーションいこいのロゴは、私たちの想いをカタチにしたものです。ロゴをよく見てみるとお魚の形に見えませんか?実は「鯉」をモチーフにしています。鯉は、流れを力強く泳ぐ姿から「生命力」や「前に進む力」を象徴すると言われています。住み慣れたおうちで、その人らしい時間を重ねていけるようにように──そんな願いを込めました。
鯉とともに描かれた「ハート」には、寄り添う気持ちや安心、そしてやさしさを表現しています。看護師がご自宅に伺い、身体だけでなく心にも寄り添って支えていく。その姿勢をシンボルとして示しました。さらに、このロゴの形には「いこい」の頭文字である“ i ”にも見えるようにデザインしています。
地域の方々にとって「いこい」という存在が、いつでも心に寄り添い、支えとなれることを願っています。
訪問看護医療DX情報活用加算について
訪問看護医療DX情報活用加算とは、訪問看護の現場で電子カルテなどを使って医療や介護の関係者とスムーズに情報を共有する仕組みです。訪問看護ステーションいこいは、医療DXを通じた質の高い医療提供を目指しています。
2024年の診療報酬改定に伴い、当事業所ではオンラインでの資格確認(電子資格確認)を活用し、ご利用者様の診療情報をもとに、より計画的で質の高い訪問看護を提供できるよう取り組んでいます。居宅においてマイナ保険証カードからオンライン資格確認を行う体制を準備しています。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
アクセス
訪問看護ステーション いこい
〒771-1265 徳島県板野郡藍住町住吉字神蔵143番地 コーポ新聖102
TEL:088-660-7626
FAX:088-660-7627
事業所番号 申請中(徳島県)
